Princo DVD-R for DATA General(旧)

既に検証したメディアの中から、最も良い例と最も悪い例を選びました。
ともに、Panasonic LF-D521で1x書き込みしたものです。





上が最も悪い例、下が最も良い例です。
ともに、特別良いと言うわけでは無いですが、古いメディアの割には頑張っていますね。






Nero Speed 3.80です。
上記KProbe2の時と全く同じメディアを使用しています。
こちらも同様です。


《総評》

焼いてからかなり経った物ばかりを計測しているという事も有るのかも知れませんが、どちらも結果は今一つですね。
書き込み後しばらく経っている物の中に、記録面が曇ってしまっている物が有ります。
保存性にも疑問ですね。